Sub-Menu: HPへ H17 H22 H24 H25 R 1 R 2 R 3 ::

今日、このごろ ・・・季節の中で 2011

季節の中で感じたこと、お知らせ事項などをメモします

 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/12/29 良いお年をお迎えください
寒さが、より一層厳しくなりました。今年も、もう少しで終わりですね。
いかがお過ごしでしょうか。

今日で仕事納めのところが多いと聞きました。
残すところ3日、カウントダウンで迎える新年は、どんな年にしましょうか。
香寺カイロは、皆様のご健康を願い、日常のわずらわしさに少しでも早く対応できる体力の維持・回復をお手伝いしております。
痛みや不快な症状が、お医者様でも草津の湯でも治らない人は無理かもしれませんが、3日以上続いている人は、一度ご来院ください。
年内は、30日まで、新年は、4日よりお待ちしております。

くれぐれもお体を暖かくして、良いお年をお迎えください。

2011/12/26 コロンビア大学白熱教室を見て
コロンビア大学、アイエンガー教授の白熱教室も最終回。
今回は、幸福になるための選択というテーマだった。

幸せとは、なんなんだろう。どう定義するのか。
つまり、自分探しから始まるという。番組では、インナーコアを追求すると言っていた。
他人に比べて幸せというのは、有るのだろうか。自分の思い通りになるのが幸せなのか。

幸せへの選択を阻害する要件としては、以下のことがあるという。
1.数値にこだわりすぎること・・・他人との比較、何パーセントの確率でだめになる、
2.自分のほしいものがわからないこと・・・占い、迷信、暗示、他人の失敗例・成功例
3.幸せがもたらすものへの過度の期待・・・苦難を乗り越えれば幸せになれる
4.わかっていても間違った選択をしてしまう・・・自分に合わないが他人と同じことをしたい

全てが思い通りになるのが幸せだろうか。ここに、こんな報告がある。
小さい子供に、1つのマシュマロを置いて、こう言う、15分間食べないで待っていたら2つ上げると言って部屋を出ていく。
15分後に戻ってみて、我慢できた子供は、どれだけだっただろうという実験である。
我慢できずに食べてしまった子供が70%だったと言います。
そして、その後も調査は続けられており、我慢できた30%の子供の方が、良い大学や社会的地位を築いているという報告が出ているという事です。

直感で食べてしまった子供の中にも、成功者は居ます。比較的という話です。
直感と理性のバランスをどのように考えるか。
理性は、10年後の自分がほしがるものを教えてくれるといいます。
しなかった後悔と、してしまった後悔は、2:1だそうです。

自分を磨いて、自分を信じて、直感と理性で選択することが達成感を生み幸せを感じるのかもしれません。

2011/12/09 師走です
寒さ厳しき折、いかがお過ごしでしょうか。
香寺も北風が、いっそう身体をこわばらせています。

男子バレーも、世界のパワーの前に、あっけなく終わってしまいました。
力と力では、どちらかが傷つきます。
まして農耕民族は、狩猟民族のパワーに対して一歩、引けを取っていたかもしれません。
世界のパワーに、物怖じしない人材を作らなければ、TPPの荒波をくぐっていけません。
スポーツは、それを技を磨くことで対抗してきました。
時間差攻撃、Bクイック、回転レシーブ、、、日本が開発したものを、身長の高い世界の人がまねるのですから、新たな技を磨いていかなければなりません。
金メダルを取るための技術は、世界一でなければならないのです。
平気な顔で、世界の大男に立ち向かえるエリートが育ってほしいと、、、そんな気にさせるワールドカップでした。

健康に目を向けますと、世界一になる必要はありません。
二番手でも、三番手でも、自分のストレスにならない負荷で維持できれば良いのです。
身体を冷やさずに、ご自身の体力に正直に、休み休み、精一杯動いてまいりましょう。
そのうちに、平気な顔で頑張れるパワーが付いてくるはずです。
そのためにも、自然体の良い姿勢を意識してみてください。
今年も、もう少しです。
病気や怪我の無いようにお過ごしください。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/11/21 ワールドカップ男子バレーが始まりました
女子バレーの盛り上がりから二日開けて、男子のワールドカップが始まりました。
女子以上に、大変な試合になりそうな気配です。

初戦のイラン戦は、力と力のぶつかり合いでした。
1セット目を頑張りましたが、徐々に高さの差が出だしました。
2mクラスの壁に、まともに打ち付けては、ひとたまりもありませんでした。

この負けが、力と力ではなく、技に活かされれば、勝機が見つかるかもしれません。
男子の場合、コントロールバレーをするにも、スピード、パワーが格段に違います。
フェイントでも、フライングして取ってしまいます。
女子以上に高度な駆け引きが必要になるはずです。
石島選手のように熱い選手とクールなエリート選手たちが、世界の波にもまれて、どれだけ頑張れるでしょうか。
言わば、スポーツのTPP問題です。
しかし、パワーでぶち破りたいと思ってしまうほど、パワフルないつものメンバーでした。

男子のニューフェースを見ることが出来ました。
ミュンヘンオリンピックの金メダリスト横田選手の息子さん、横田一義選手、、似ているような懐かしい顔立ちが見られました。
高校、大学の花形スターだったと聞きましたが、八子選手、、、世界のプレイヤーがどんなものか、経験を積めば、素晴らしい選手達だと思います。

始まったばかりとは言え、世界ランクからすれば、日本より上位のチームばかりです。
竜神ニッポンチームは、いかに戦うのか。
ハラハラわくわくしながら見て行きましょう。

2011/11/19 ワールドカップ女子の部が終わってしまいました
昨日のバレーボールは、世界ランク2位のアメリカ戦、ワールドカップの最終戦でした。
中国がドイツを破り、ロンドンオリンピックの出場権の3位までを確定してしまいましたので、4位の日本はどんな気持ちで試合に挑んだのでしょう。
反してアメリカは、日本に勝てば優勝という立場で気持ちの入る試合でした。

それがそれが、、、山口選手の起用がズバリ当たり、日本ペースで試合が運ぶではありませんか。
アメリカの勝たねばならぬというメンタル面の隙を突き、撃っては拾い、拾っては相手のコートの真ん中にフェイントを落すという、全員が一糸乱れぬ布陣で小技大技取り混ぜて活躍しました。
2セット目を日本が取ったところで、アメリカの優勝はなくなりました。
アメリカほどのチームでも、空回りが多く、優勝が無くなったことでモチベーションが下がったのでしょうか、3セット目もあっさりと取ることが出来ました。

イタリア戦、中国戦やセルビア戦を、昨日のチームで戦わせてあげたかったと思うほど、日本のチームがまとまりだしました。
若手が試合経験を積み、自信がチームとしてまとまった時、日本のバレーが完成形に近づきます。身長の低いチームは、まともに相手のパワーに対抗しては負けてしまいます。
相手のパワーをかわして自分のペースを作るという忍びの術は、機動力のある選手が育つことで完成されます。そんな想像をさせてくれるような良いチームでした。


2日後から男子が始まるとか聞きました。男子は、もっとパワーがある国が多く、どんな忍者軍団になっているのか楽しみです。頑張れニッポン

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/11/17 バレーボールを見て その2
バレーボールを見て熱くなっている今日この頃。
今夜は、ドイツ戦でした。フルセットの末に勝ちました。

日本のエース、木村選手と江畑選手が決めれば、荒木選手のブロックと速攻という、素晴らしい出だしでした。
さすがにヨーロッパの雄ドイツは、そのあとの2セットを連取してゲームを決めにかかりました。
そこで真鍋監督が出した選手が、新鍋選手でした。
レシーブを安定させただけでなく、ことごとく攻撃が決まりました。
ドイツにデータが無かったのかもしれませんが、エネルギーの流れが日本に向いてきたことを感じました。
バレーボールに限らず、なんにでも流れがあります。
その流れに、うまく乗れるか否かで、勝利が転がり込んだり、逃げていったりします。
日本の忍びの術は、コントロールアタックで、精一杯コースとワンタッチアウトをねらうものですが、最終セットに、江畑選手がマークされて、連続ポイントを取られてしまいました。
そのときに、強いサーブとアタックで頑張ったのが新鍋選手でした。
疲れた選手をカバーして、、、などと言えるようなベテランではありません。
しかし、しっかりと自分の持ち味を発揮していました。
その流れを、ベテランセッターの竹下選手が見逃すはずはありません。
ベテランとニューフェースが、かみ合って新しいバランスのハーモニーが奏でられたような、そんな試合に見えました。

人間の体も、疲れた筋肉をカバーして緊張が生まれ、バランスの変化が起こります。
今日の試合のように、素晴らしいハーモニーが奏でられたら良いのにと思って見ていました。

2011/11/14 バレーボールのワールドカップを見て
寒くなってきました。いかがお過ごしでしょうか。
夕方急に暗くなってきます。こんな時は、熱燗で、、、いや、バレーボールで温まっています。

昨日は、世界ランク1位のブラジル戦でした。
世界ランク4位の日本は、身長、ジャンプ力、見た目、、、優しい顔の木村沙織選手始め若手の選手は、、、日本で太刀打ちできそうな風貌の選手は、荒木キャプテンだけかな? と見ていました。
これまでの試合で、パワーが空回りしていたはずの荒木選手のクイック、そしてそして、江畑選手の快刀乱麻の活躍、佐野選手のレシーブから木村選手のスパイクと、みごと接戦に機能していました。
そして、特に感動したのが山口選手と石田選手のベテランらしい、ミスのないプレイでした。
その上にもう一つ、私は見た。身長159cmの竹下選手のたった一本のブロックは、試合を決めたくらいに思えるほど圧巻でした。

全選手の意志が通いスムーズに攻撃が決まる様子を見ていて、あっけないほど簡単に勝てたように思えました。
しかし、江畑選手などは、相手ブロッカーの手に当てるため、天井に向かってスパイクを打つなど、大胆なように見えて、相手をよく見て、コントロールした攻撃をしていたのでした。
木村選手に、江畑選手が加わり、そして、ベテランで固めたチーム編成。
岩坂選手、新鍋選手のレシーブ力も兼ね備えた若手に、経験と潔さが加われば、忍者軍団、ちびっこバレーも、もっともっと完成形に近づくかもしれないと感じました。
久々に、頑張れ頑張れとテレビに応援していました。
今度は、一日おいて東京に会場が移ります。
残り三試合、温かい夜が続きます。

身体が冷えている人は、一度、身体チェックにお越しください。
運動と身体の話なら、熱く語らせてもらいます。

2011/11/02 香寺は快晴です
寒く感じる朝晩に、暑い昼の繰り返しが少しずつ穏やかになっています。
いかがお過ごしでしょうか。

最近の当院での施術傾向は、膝が痛い、首が痛い、手が上げにくいなどの症状を伴う、腰から背部の疲労性側弯が多く見られます。
側弯症とか病的なものではなく、運動で回復できるものです。
首の痛みなども、CTスキャンとかレントゲンを撮ってから、肩こりから来ているのでは?と患者さんが考えて来院されます。
原因不明として片付けるのではなく、筋肉の緊張がどこから生まれるのかをチェックしますと、いろんなところの疲労が見えてきます。
それを、反対側の筋肉がかばって毎日を過ごしているのです。
かばいきれなくなって初めて、緊張とか痛みとして現れることが多いのです。

夏の間に、お風呂に入り、疲れることをしていますと、疲れを取る練習が出来ていますが、シャワーだけで、疲れない生活を繰り返しますと、痛みが出てくる人もいます。
日ごろからの体質改善。忙しい人ほど、疲れを取る練習をしなければ、身体が壊れてしまいます。

まだまだ頑張れる身体の部位と、疲れている部分を捜してみませんか。
カイロの関節運動のチェックに、お越しください。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/10/11 祭りの後で
香寺の秋祭りも終わりました。
皆さんの街では、いかがでしたか。

祭りの後で、燃え尽き症候群。いや、燃えましたか。。。
だんだんと、ぎらぎらしない生活に落ち着いてしまっている自分に気が付きます。
昔むかし、いにしえの時代に、スポーツをやっていたものですから、
あの興奮は、少しなりとも理解できます。

ですが、ですが、、、全部出し切っていたパワーを、出し切れない自分がいるんです。
いつまでもフルパワーで、全力を出し切れる自分で居たいという人と、いや、ちょっと待てよという人。
闘争本能と防衛本能、回復のための余力を考えてしまう、もう一人の管理人がいるのです。
何も考えないで頑張れていた若いころ、これが、年を取ったと言い訳をする始まりなのかもしれません。

祭りの後で、少し考えてしまう秋です。

2011/10/02 秋の気配がしてきました
暑い九月から一変して、寒いくらいの十月です。
いかがお過ごしでしょうか。
香寺も、稲刈りが終わり、秋祭りの太鼓の音が、だんだん大きくそろってきました。
秋祭りは、今週末の予定です。

朝晩の寒さのせいですか、筋肉を傷めている人が多くなりました。
くれぐれも、ウォーミングアップ、、、身体が準備できるまでは、注意して動いてください。
身体が重いとか、風邪が治らないとか、、、お疲れ信号が出ましたら、ご来院ください。
怪我をする前の関節運動、カイロ施術にお任せください。

食欲増進、疲労回復を促進して、楽しい秋を過ごしてまいりましょう。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/09/19 台風が留まるなんて過去にありましたですか
台風15号が沖縄にとどまっており、あちこちに豪雨をもたらしています。
うっとおしいじめじめとした中、いかがお過ごしでしょうか。

気圧の低い今は、身体がスッキリしません。
大自然の猛威の台風と、自然の原理の低気圧時のうっとおしさ。
重なり合ってどうもこうも致し方ありません。

バスケットボールの戦術に、モーションオフェンスというのがあります。
攻撃を仕掛けて、防御側が対応するすきをうかがう戦い方です。
ゾーンディフェンスと呼ばれる、動かない相手には、スタンフォードと呼ばれる攻撃法。
ゴール下にノーマークで飛び込ませるUCLAカットと呼ばれる攻撃法。
いろいろな戦法を駆使して攻略してきた歴史があります。
個人の技術や知識が高まった今、攻撃パターンや防御パターンの分析が進み、攻撃を仕掛けながら相手とのミスマッチをうかがうモーションオフェンスという戦い方になって来ています。

地震の問題もそうですが、台風にも、攻撃法が無いのでしょうか。
アメリカ大陸の方の海が、温度上昇して台風が出来るのなら、ドライアイスを飛行機で撒くとか、、、
竜巻は、どうして起きるのでしょうか。
大自然には、お祈りしかないのでしょうか。。。

気圧の低い状態が続きますと、精神活動などは体力に依存します。
タンパク質などの栄養をしっかり取って、身体を維持してください。
香寺は、稲刈りの真っ最中、秋祭りももうすぐです。

2011/09/02 台風が近づいています
涼しくなりましたと言うより、台風がうっとおしく騒いでいます。
いかがお過ごしでしょうか。

低気圧のせいで、身体がしっかりせず、ぐずぐずしています。
こんな日は、新陳代謝を良くするために、温かいものをとりたいものです。
身体を温める食べ物は、炎症作用のある肉などの動物性たんぱく質とミネラルの豊富な根菜類がよく言われます。
夏バテなど身体の炎症を抑えるものは、魚介類のたんぱく質と植物性たんぱくですから、根菜類などは良いかもしれません。

逆に、身体をクールにする物は、果実や葉っぱ系に多く含まれるポリフェノールと呼ばれる色や味です。
台風で、どこにも行けないとき、栄養のある食べ物で体のメンテナンスをしてみてください。
そして、暑い時こそ、お風呂に入って、、、汗をかく練習、疲れをとる練習をしましょう。
それでも、すっきりしない人は、運動の評価に、ご来院ください。

まだまだ、暑い日が続きますが、とりあえずは台風のことです。
危害が無いように祈っておりますが、皆様もお元気でお過ごしください。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/08/22 残暑お見舞い申し上げます
寒い日が二日ほど続きました。いかがお過ごしでしょうか。

昨日は、徳光さんのマラソンの結果とお江さんの子供との対面シーン、バレーボールの結果と、、、テレビ族の私には、忙しい夜でした。
ビデオに撮って後で見るのもよいのでしょうが、根がせっかちなもので、コマーシャルごとにチャンネルを変えてみていました。
おかげでしっかりと、見たいところが見られたという気持ちになれました。
これも、ストレス解消の一方法です。

皆さんは、ビデオで撮ってしっかりと見るタイプでしょうか。
忙しい人ほど、結局は何も見られない状況かもしれません。
私のように、テレビばかりにおぼれていてはいけませんが、忙しさの中に、ひとときの自分を取り戻す余裕を持っていれば、体調管理がスムーズにいきます。
自分自身を見失うほどストレスに追われていますと、体のあちこちでカバーリングできなくなった部位が悲鳴を上げます。
特に、暑くばてた筋肉が寒くなったり、汗で冷えたときに怪我として出てくる場合があります。
朝晩が涼しくなった今が、要注意です。
あちこちが硬くなったと感じている人は、ストレッチをしてお休みください。
そして、怪我の予防のためにも、体調管理の為にも、ご来院をお勧めします。

残暑お見舞いと早く言いたいのですが、まだまだ酷暑が続きます。
お体に気を付けてお過ごしください。

2011/08/13 お盆も休まずに営業しております
蝉の声で目覚める今日この頃、いかがお過ごしですか。
香寺カイロは、お盆の間も開けております。
帰省の際には、笑顔を見せにお立ち寄りください。

11日の木曜日に、神戸まで墓参りに行ってきました。
いつもどおりの、カーナビに怒られながらのドライブです。
道順を頼り切っているために、なかなか覚えません。
それでも、毎回新鮮な気持ちで快適なものです。
この暑いときに、小生の様なものが、うろうろしておりますから、いつも以上に運転には、お気を付け下さい。

高校野球が終わるころには、涼しい風が吹き出すのですが、今年はどうでしょう。
お体に気を付けて、お過ごしください。

2011/08/05 東北の祭り、七夕ライブを見つけました
八月に入り、台風の影響でしょうか、寒くて目が覚めました。
お変わりありませんか、いかがお過ごしでしょうか。

連日の暑さで伸びきった身体が、しゃきっとするほどの涼しい風が吹いていました。
また暑くなるのでしょうが、少しでも長く吹いていてほしいものです。

夏バテの気分転換になるかどうか、パソコンでライブ映像が見られるサイトを紹介します。
クリックして覗いてみてください。

東北の祭り:仙台七夕 8/5(金)19:15〜20:45

http://www.e-tohoku.jp/live/tanabata/index.html

まだまだ暑さが続きます。
熱中症に注意して、水分だけでなく塩分の補給も忘れずに、つつがなくお過ごしください。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/07/24 アナログテレビ放送の終わりに
夏真っ盛りです。いかがお過ごしでしょうか。

今日は、デジタルテレビ放送の記念日です。
1953年2月1日に放送を開始してから、本日の12時にデジタル化されるまでの間、送信されていたアナログ放送が終わりました。

砂嵐になるなどと言ったのは誰でしょう。
放送終了の案内が出ています。
我が家でも、予行演習通りに、テレビの入力切替をビデオにしたところです。
当面は、地デジチューナーと古いテレビで様子見です。
双方向デジタル放送には、ついていけません。
Dボタンもありませんから、データ情報も見られませんが、それはそれ、、、
今まで通りのテレビ生活です。
いつも通りが大事だと思っています。
27時間テレビの矢部さんみたいに、100kmを走るのであれば、何か月も準備しないと、身体が壊れてしまいます。
短期間で仕上げれば、膝や腰に大きな負担になるでしょう。
いつも通り、徐々にアップしていきましょう。
サウナに入って、大汗かいて、水ぶろに入ることが出来る人は、常日頃から、そのような生活をしている人です。
この暑さになれるのも、100kmの距離や24時間動き続けることになれるのも徐々にやればよいと考えています。

アナログ人間が、デジタル人間に代われる日はいつか、楽しみにしています。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/07/18 なでしこJAPAN優勝おめでとう
暑さに負けそうな今日この頃、朝から笑顔を届けてくれたのが、サッカーのなでしこJAPAN女子チームでした。
朝からニュース番組は、サッカー一色でした。

なでしこの名前のように、か弱そうには見えませんが、小さな日本の女性が、世界を相手に優勝したのでした。
相手が強ければ強うほど、大きければ大きいほど、笑顔が輝いて見えました。

優勝戦も先行されて苦しい戦いを耐え忍び、日本の形であるパスサッカーを貫きました。
その潔さは、華がありました。
PKは、難しいものです。普段は、人に向かってパスばかり練習しているものですから、人のいないところへパスするのは、勝手が違うものです。

世界ランク一位のアメリカも、勝たなければならないプレッシャーからか、三人もPKをはずしてしまいました。
追うものと追われるものの違いでしょうか、なでしこチームに優勝が転がり込んだのでした。

メンバーの何人かは、神戸春日野道の近くで見かけることが出来るといいます。
庶民派の女子サッカーを応援しています。

2011/07/02 もうすぐ梅雨が明けそうです
蒸し暑さから本格的な暑さへと変わってきました。
いかがお過ごしでしょうか。

香寺も、ここ一週間は曇りの予想です。
しかしながら、かんかん照りの夏模様です。
もうすぐ梅雨が明けるのではないかと感じています。
じめじめした暑さでも、かんかん照りの暑さでも熱中症にご注意ください。
普段から汗をかく練習をしましょう。
身体の中に、熱や疲れがたまらないように、塩分と水分を上手に取っていきましょう。
栄養を取ったならば、適度な運動です。
骨の形成の為には、15分くらい太陽に当たる必要があるそうです。
いっぺんに片付けずに、こまめに何度も繰り返して、疲れが残らないように動いて行きましょう。

夏に負けない自然体づくりを、香寺カイロは、応援しています。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/06/19 自分へのご褒美
じめじめとした雨が続きます。いかがお過ごしでしょうか。

うっとおしい気分転換に、何かないかと思っていたら、交通安全協会の表彰の申請という記事を見つけました。
6月中の申請で良いということですから、まだまだ間に合います。

物は試しと先日早速、姫路警察署内の交通安全協会で、手続きをしてきました。
9月頃に記念バッチがもらえるそうです。

宝くじも当たらないし、せめてものご褒美です。

2011/06/08 食欲をコントロールする
食欲をコントロールする           NHKためしてガッテンより

食欲は、おいしいという知識から抑えきれなくなります。
そして、ストレス、睡眠不足で食欲が増しコントロールを失います。
最近、脳内物質のヒスタミンが、食欲を抑えてくれることがわかりました。
ヒスタミンは、鼻づまりやかゆみなどのアレルギーを引き起こす厄介な物質でもあります。
花粉症や風邪薬などは、抗ヒスタミン薬が含まれていたりして、余計に抑えられている傾向かもしれません。

それでは、どうやったらヒスタミンを増やせるのでしょう。
答えは、噛むことにあります。噛みしめることが、咀嚼中枢を刺激して脳内にヒスタミンが増えます。
また、ヒスタミンは、自律神経を刺激して、内臓脂肪を減らす効果もあるそうです。
つまり、噛むことが満腹中枢に働き、余分な食欲を抑えてくれるのです。
食事の前に、10分間ガムをかむなどしてヒスタミンを増やしてから食事をすると食欲が抑えられるかもしれません。
そして、一口食べたものは、30回くらい噛んで食べるようにすると、最初はつらいですが、食欲をコントロールできるようになります。
忙しい人は、食事を飲み込むように食べていませんか?
カレーなどは、飲むものだと言っている人は、メタボの人が多いかもしれません。

また、食事でヒスタミンを増やす方法もあります。
アミノ酸の一種で、ヒスチジンという成分を食べることで、脳内に運ばれてヒスタミンの材料になります。
ヒスチジンを多く含む食材は、本マグロ、カツオ、ブリ、サバなどの青魚になります。

おいしいものでも、何度も噛んでいると味がわからなくなりつらくなります。
それでも、何度でも噛んでいると素材の味がわかるようになるといいます。
まずくして食べる必要はありませんが、噛むことが、ボディバランスを調整してくれるということです。
大変な運動をしないでも、噛むだけで良いのです。
しっかり噛んで、身体バランスをコントロールしていきましょう。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/05/28 タレント三宅裕司さんの奥様
ある番組で三宅祐司さんが、「僕が朝起きて二階の階段から下を見ると、奥さんが友人たちと居た。
すると奥さんが『あそこが立っているのが主人です』と紹介してくれた。
とても恥ずかしかった!」と話しておられました。

そんな奥様が 「綺麗な花も、お水をあげないと枯れてしまう」という一言からお二人の生活が始まりました。
生活が安定しないし・・・とプロポーズをためらっていた三宅さんの、背中を押した一言だったと、随分前に見たTVでおっしゃっていました。

奥さんが就職面接の時に、「家業は何ですか?」と聞かれて、「かきくけこ!」と元気よく答えたそうです。
電話で、家族旅行のホテル予約をしようとして、「ベッドインは何時ですか?だからベッドインの時間ですよ!」と大声で尋ねる。
子供達を座らせて、「人という字を見てごらんなさい」耳を傾ける息子と娘。
「ちょっと、猫の口に似ているでしょう」

歯医者にて、治療を受けて、助手から「うがいをして、口を拭いて下さい」と言われ一生懸命に「口笛を吹いた」

夫婦喧嘩のとき、奥さんカッとなって部屋を出て行こうとして「んもーっ、どいてよ」と言うつもりが「んも〜っ、抱いてよ」

犬の散歩に出かけるため、サングラス、帽子、手袋で完全日焼け武装、手には糞始末用のビニール袋とシャベルと用意万端で外に出たが、近所の人に「あーら、芋掘りですか?」、肝心の犬をわすれていた。

受験を控える息子の友人を励まそうと「ダメで元々じゃない!」と言おうとして、「元々、ダメじゃない」
息子の小学校の面接で、「お子さんとのふれあいが大切です」と言われ「スキンヘッドですね!」
「ゴルフのめった打ち行ってきたから、疲れたわ」 それって、「打ちっぱなし」?

グッチ裕三さんを「ダッチ裕三」、一青窈さんを「一筋縄」 などと数知れない間違いをしているそうです。
病院で「CIAはどこですか?」(ICU)
税関で「太田布団店」(サイトシーイングを斉藤寝具と覚えさせられたのに、商店街の店を思い出した)
ガソリンスタンドで「マソリンガンタン」(ガソリン満タン)
「食べ食べしゃぶ放題」(しゃぶしゃぶ食べ放題)
「源泉たれ流しですよね?」(かけ流し)
電気屋でエアコンを探していて「霞ヶ関はどこにありますか?」(霧ヶ峰)
子供に対して「誰の為にご飯食べられているの!」(誰のおかげで)
十中八九と言おうとして「四十八手」
「どこを出しても恥ずかしくない娘」 (どこに)
衣替えをして「ノーブリーフ出しといたわよ」 (ノースリーブ)
「ビリだった人はじゅっきんふっかい」 (腹筋十回)
人間、顔じゃないぞと言おうとして「人間の顔じゃないぞ」
外食の際、伝票を取るように合図を送ったら、目の前にあったコーラを飲み干した。
「困った時はおあいにく様」(お互い様)
熱帯夜明けの朝に「夕べはムラムラして眠れなかったわ」(ムシムシして)
三宅裕司が犬を飼いたいと言ったところ「誰が始末するのよ」 (世話するのよ)
文金高島田の花嫁さんを見て、「まあ、きれいな南京玉すだれね」

美容院で「耳はいかがいたします?」と言われて「耳は切らないで」
「カラオケで歌い過ぎて喉にブリーフが出来ちゃったの」
外出先で妙に大きな携帯電話を持ってるなぁと思ったら家のコードレス電話の子機だった。
三宅さんが「今、ビールを飲んでいるところだから、ビーフジャーキー買ってきてよ」といったところが買ってきたのは、ビールジョッキだった。
子供がウソをついたときに言った言葉、「ウソは万病のもとよ」
夫婦喧嘩をしていて「それは、コッチの言う台詞よ」というところを、「それは、ソッチの言う台詞よ」

通販の注文を電話でしている時の事。
電話受付の人に名前を言い、「どんな漢字ですか?」と聞かれ 奥様は 「どんな感じですか?」と聞かれたと勘違いして「マダム風」 と答えたそうです。

お寿司屋さんのカウンターに座り、隣の三宅さんとのおしゃべりに夢中になり、相槌をうちながら、反対隣の人のお茶をフツーに飲んでいた。

ある日、夫婦で散歩していると、道端に携帯電話が落ちていたそうです。
「届けてあげたいけど、誰のだろうね。」と三宅さんが言うと、
「じゃあ電話すればいいじゃない?」と奥さん。
「???」と三宅さんが見ていると、奥さんはおもむろにその携帯電話のオーナー情報を見つけ出し、
「ほらほら、これこれ!」と、自分の携帯で電話番号を押してかけると・・・

プルプルプル・・・

当然ながら、自分が見つけたその携帯が鳴りましたとさ!
その後持ち主から携帯に電話がかかり、無事持ち主に届いたそうですが。

デフォルメされているのでしょうが、すごい人がいるものだと感じました。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/05/25 五月晴れです
雨が上がり、香寺は五月晴れです。いかがお過ごしでしょうか。

ゴルフ帰りの人が、腰を痛めたり首を痛めたり、、、

夜の寒さで、硬くなった身体が悲鳴を上げているようです。

いつも通りという意識から、少し余裕を持って事に当たってみてください。

こういう晴れた日は、紫外線に対して身構えますから、皮膚が炎症を起こし、いつもより肩が凝りやすくなります。
逆に言えば、普段から日光に当たり、炎症を起こさない身体作りをしていることが、健康の秘訣かもしれません。

2011/05/22 香寺も田植えです
香寺にも田植えの時期が来ました。
朝から耕運機というより、トラクターで苗代作り。
水が入れば、いっせいに田植え、青々とした田んぼに変わります。

秋までに、八十八の手間を経て米になるといいます。
「かまってくれなきゃ ぐれちゃうぞ」というおじさんには、勤まりません。

今年の夏は、暑くなりそうです。
体力をつけて、乗り切って行きましょう。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/05/15 ちょっと有頂天、、、どや顔注意報
ホームページのメニューの周辺写真にスライドショウがあります。
この前、フリーのウェブサイトでツールを見つけて、何とか使えるようにしてみました。
以前のものより、スマートになりましたので、見てください。
パソコンも、使い始めて7年目、少しずつ腕を磨いております。

よくやったと、褒めてくれる人もいませんが、ホームページを作られている人がいましたら、少しは見てもらえるかもしれません。
カスタマイズの方法など、、、失敗談が多数あります。
ご来院の際は、どや顔にご注意ください。

2011/05/11 朝から雨です
朝から雨、宮城県白石市の実家では、田植えだそうです。
うっとおしい梅雨も、すぐそこに来ています。
「こんな日は、あの人のまねをして、煙たそうな顔をしてタバコを」吸っていてはいけません。
出来るだけ清々しい汗をかきに運動、もしくは、ゆっくりお風呂につかりたいものです。
新陳代謝を良くして夏に備えなければと考えているこのごろです。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/05/09 連休明けの体調管理について
暖かなたとか五月、連休も終わり仕事の開始です。
いかがお過ごしでしょうか。

10連休の会社もあったとか聞きました。
東日本からの部品が届かずに、やむなく休んでいる会社もあるかもしれません。
こんなに暖かくなりますと、身体がばてて仕事がつらくなっています。
気分転換と休養の機会を見直してください。

いつもどおりに頑張りますと、身体が悲鳴を上げます。
五月病は、身体のバテと精神の葛藤から出てくるのかもしれません。
休んだ分だけ身体のパフォーマンスが落ちています。
ラジオ体操でもいいですから、全身を動かす事で新陳代謝を活発化させ、これからの暑さに対応できる体力をつけてまいりましょう。

2011/05/03 五月の連休に
震災から二月になろうとしています。
いかがお過ごしでしょうか。

実家の宮城県白石市も、すばやく流通が回復してスーパーにも買い物ができるようになっています。
腐らないものをと考えて、納豆を60個ほど箱につめられるだけつめて、クロネコさんに託したのも、もう何日も前の事になりました。
今は、嫌がられないようなものを探すのに苦労するほどです。
それにつけても、電話するたびに明るい声で東北弁が返ってきます。
被災者から逆に励まされているように感じるのは、何かをしなければと思いつつも何も出来ない自分への気持ちからかもしれません。

東北にも桜が咲き、今後、住居や仕事場が回復していけば、観光客も戻ります。

ひとしきり、新聞やテレビがあおり立てた報道を出しつくしたら、、、そのうちに普段の生活に戻ります。
ボケっとした連休に、きゅうりとトマトを植えたところです。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/04/21 プールに行ってきました
朝晩の寒さから一転して、のぼせるような暖かさです。
いかがお過ごしでしょうか。

今日は、市長・市会議員選挙の事前投票とプールに行ってきました。

先週から通いだしたのですが、ようやく息継ぎがスムーズになって来ました。
先週などは、おぼれているような有様でしたからリベンジを狙っての行動です。
少しずつ余裕が出てもぐったり、歩いたり、、、一時間半ほど動けました。
ジャグジープールもすいていて、ゆっくりつかる事ができました。
身体は、ぽかぽかです。

いつも使わない筋肉のほぐしに、皆さんも仕事の疲れと違った筋肉運動をしてみてはいかがでしょうか。
今日は、よく寝られそうです。

2011/04/12 香寺の桜が咲きました
昨日の雨で、少し散ってしまいましたが、後ろの土手で咲いています。
お花見に、いらしてください。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/04/02 香寺開花宣言
香寺町の桜の木に、三つずつくらいの花が咲きました。
これから、少しずつ開花していくだろうと思います。
強い風が邪魔するように吹いています。
寒暖の差にご注意の上、怪我の無いようにお過ごしください。
何日かしたら、、、香寺カイロの駐車場も花見頃です。

2011/04/02 マイペースとリズムについて
寒かったり、暖かかったり、怖かったり、眠たかったり。
環境が、目まぐるしく変わる中、身体活動のリズム、生活のリズムが、どのように刻まれていますか。
あなたのペースが乱されていませんか。
人に合わせようとしたら緊張します。逆に、我を張りますと孤独になります。
協調性は、その中間でのゆとりがもたらすものかもしれません。
ドンマイドンマイ、、、マイペースを作っていきましょう。
そのペースを作るのが、自分自身のリズムです。
自分の性格や体調に合わせて、時間をかけて作られていきます。
マラソンでも、小刻みなリズムで走る人や、歩いたり負担の少ない走り方で42.195kmという目標に対して、自分の最大限のパフォーマンスを目指します。
さぼるのではなく、少しでも長く走る工夫をするために、自分のリズムを探しています。

何か目標が出来たら、今のリズムで良いのか、このペースで最後まで持つのか、、、
チェックしてみてください。
歳と共に動悸息切ればかりでは、いけませんよね。

2011/04/01 あたたかな四月のスタートです
あたたかな四月が始まりました。いかがお過ごしですか。
新入社員の方もいるかもしれません。
ボォーとするような暖かさで体の疲れが出てきます。
腹筋に力を入れて、膝を使うように心がけてみてください。
膝が伸びたままの姿勢は、反り腰をつくり、筋肉を傷めやすい要因を作ります。
身体が、この暖かさに慣れるまでもう少しです。

香寺の桜のつぼみも、だんだん膨らんできています。
さわやかな春風をお楽しみください。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/03/28 人のやる気について
東日本大震災から二週間が過ぎ、テレビも通常番組が増えだした。
今、高校野球も始まり、東北高校も出場している。
28日第一試合に登場し、先頭打者ホームランから一気に攻めたてられている。
水汲みをしていたからとか、練習が出来なかったからと言う言い訳は、誰も口にしない。
アマチュア野球に、人情野球は無い。あってはならない。
両チームとも、精一杯プレイしてもらいたい。
しかし、アスリートにとって二週間のブランクは大きい。
まして出来上がった体ではなく、今できつつある身体なのである。
コンディション的に低下した中にあり、ホームランと言われて、元気が出るかと思いきや、判定が覆って二塁打に、、、
どこまで、跳ね返せるのだろうか。

私たちは、野球をやらないが、高校球児に期待をかけて応援している。
どんな状況にあっても、できる限りのことをしてもらいたい。

それが、震災にあっている日本が、世界に容赦なく攻められても、立ち向かえる何らかのやる気につながるかもしれないと思っているからです。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/03/20 こんな時こそ、普通でありたい
大阪の橋下知事が言っていた。震災被害の人を大阪に来てもらうと。
地域の方から、いろんな声が集まっているようだ。
神戸コープでも支援物資を積んでトラック隊が宮城に向かった。
市営住宅も1,100戸用意したということです。

現地では、まだまだ生存者の安否確認の真っただ中。
電気はついたのですが、情報がまとめられるまで、もうしばらくです。
まずは、公共機関を復活させて、町の復興計画をどのようにするのか。
産地の特色を活かした絵がわかれば、みんなが生きがいを持てる。

今、我々ができることがあるとすれば、微少ではあるが、、、
現地で生活している人が普通に動ける環境をつくることだと考える。
そして、普通に仕事をしながら復興ができるプランを、みんなで応援したい。
みんなが普通に暮らせるようにプランをつくるのは、地域主権ではなく
こんな時こそ、政治家の真のパフォーマンスにあるのかもしれません。

2011/03/18 こんな時こそ、普通でありたい
最前線で仕事をしていると、自分の足元が見えていないときがある。
前に前にと進んでいると、がけっぷちに追いやられる。
少し下がって危ないよ、とコントロールしてくれる相棒がいれば心強い。
もしくは、全体を見回して手配できる時間がほしいものである。

説明に来い、説明しろなどと周りでやられたものなら、現場は進まなくなる。
事故の場合は、それが普段通りに機材が使えなくなっているのだから、さらに難しくなる。
初動活動が後手に回れば、もっと深刻になっていくばかりだ。

今、我々ができることがあるとすれば、不安ではあるが、、、
現場で働いている人が普通に動ける環境をつくることだけかもしれない。
そして、普段現場に行ったこともない背広組の人に、メンツを捨てて進むべき方針を立てられるスタッフを現場に早く送り込んでもらうことかもしれません。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/03/15 宮城県白石市内にも電気が付きました
白石市内に昨夜7:05に電気が付きました。
ようやく電話がつながり、母方の親戚にも連絡が付きました。
まだ、遠刈田の近くまでは電気が来ていないようですが、おいおい進んでいるようです。

お騒がせしました。
またひとつ、元気をもらった気がしました。

2011/03/14 頑張れ高校入試の生徒たち
今日は、高校の入試なので体育館が使えないと、バスケ部の生徒から聞きました。

地震や津波や停電の事ばかりが頭にありましたが、こちらにも闘っている人たちがいたのでした。

白石市のことは、ニュースにも出てきません。
それだけ、ありがたい話なのかもしれません。

最後までニュースに出ないように祈っています。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/03/13 親戚への連絡が取れました
今日の昼過ぎに、ようやく電話連絡が取れました。
白石市は、内陸で津波の影響はなかったのですが、家屋の倒壊、道路の地割れ、塀が倒れるなどの被害をこうむっています。
公衆電話から、留守電を聞いて、姫路まで連絡が来ました。
まだ、電気が来ていませんので、電話も携帯も充電ができずに使えないそうです。
今日も、庭でたき火をしてご飯を炊いて食べているそうです。

テレビで津波の映像ばかり見せられて、白石市の地名が一度も出て来ないので心配しておりました。
まだまだ通常に戻るには、先が長いですが、一安心しました。
こちらの方が、なんだか、元気をもらった気がしました。

2011/03/12 東北に地震が起きました
3月11日、昨日14:46東北でM8.8の地震が起きました。
宮城県白石市に住む親戚に連絡が取れません。携帯も駄目です。
テレビでは、繰り返し映像が流れていますが、どのテレビ局も同じような映像です。
多賀城市の知人は、どうしているでしょう。不安でなりません。
東北だけでなく関東近辺にまで、飛行機やJRなどにも影響が出ています。
コンピュータ制御、電気に頼った生活は、自然に勝てないのかもしれません。
心配です。
それよりも、一刻も早く被災地の皆さんの安心を確保してもらいたいです。

2011/03/05 ちょっとだけ身体を動かしてみました
暖かくなってきていたのがウソのような寒さです。
雪までちらついています。いかがお過ごしでしょうか。

暖かくなってきたので身体を動かそうと思いながら今日にいたる、、、というあんばいなんですが、雪までちらついて意志を鈍らせる朝でした。

動悸、息切れの練習でした。
たかだか3kmくらいのジョギングが足は重いし体はきついしで、健康な生活を送りましょうなんてとても言えなくなってきました。
こんな時はしょうがない。ゆっくり走る。
誰かが歩いたほうが早いなんて言いそうですが、かまわずにマイペース。
怪我をしない程度に頑張りました。

頑張ったことだけ書き込んで、へこたれたことはさらりと捨てる。
心の健康のために、、、武士の情けをもって、読み飛ばしください。

まだまだ寒そうです。
寒暖の差にご注意の上、暖かくしてお過ごしください。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/02/25 朝から雨でした
木曜日の定休日は、朝から雨でした。
雪の降った数日前がウソのような暖かさです。
いかがお過ごしでしょうか。

昨日、ご近所の方に大根を三本いただきまして、その時に聞いたのですが、今は、ジャガイモを植える時期なんだそうです。
裏の畑で素人栽培をやっているのですが、いつごろ植えるのか皆目見当がつきません。
暦に書いてある種まきの時期をみているのですが、少し早く蒔くのが良いようです。
早速、種芋を買いにホームセンターへ向かいましたが、財布を忘れて、車の中の小銭を集めていますと電話が鳴ってと、うっかりぽっかりには、あわただしい朝でした。

暖かくなってきますと体内の筋肉組織の疲労が感じられ、一種の血行障害の状態になります。
全身をゆっくりとほぐしながらストレッチして見ましょう。
痛くて伸ばせないところは、時間をおいて繰り返し動かすことで本来の筋肉の動きが戻ります。
寒さと暑さが繰り返される今の時期が、ユックリ出来ればいいのですが、一番忙しい時期でもあります。
普段から意識して全身のバランスチェックを行い障害の予防に努めて参りましょう。

2011/02/20 あたたかな日差しがさしています
暖かさが日増しに強くなっているようです。
いかがお過ごしでしょうか。

17日の木曜日、確定申告も送信しました。
今年は、慣れたもので静かだったでしょ。
自信が無いものは、わぁわぁ言いながら不安を消そうとしています。
話題にしているものは、珍しかったり、興味本位の無責任です。
8割は、聞き流しておいてください。

月曜日くらいから三月ごろの暖かさだとか、春はもうすぐです。
風邪などひきませんように、体温調整にご注意ください。

2011/02/04 寒中お見舞い申し上げます
寒さの中に、あたたかな日差しがさしています。いかがお過ごしですか。

こんな時は、日ごろの疲れからか、肩こりなどが気になりだします。
急に動いた時の硬い筋肉の筋違いが炎症の原因になったりします。
あわてずにゆっくり動かしていきましょう。
ゆっくりほぐせない人は、カイロに来てください。
無理なく動ける関節を調整することで、怪我の予防から行動におけるパフォーマンスの向上につながります。

まだまだ寒い日が続きます。あたたかくしてお出かけください。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/01/26 今年やらなければいけないこと
寒中お見舞い申し上げます。お変わりありませんか。

昨年、今年の7月までにやるべきこととして地デジに挑戦しました内容は、計画編と報告編にしてトピックにしてありますから、ホームページをチェックしてくださいね。

それともう一つ、今年やらなければいけないことに火災警報器の設置がありました。
忘れないうちにと考えて、覚書のつもりで載せております。

皆さんのご存じのとおりですが、小生は電気屋さんで知りました。

総務省広報サイト: Go

寝室と階段、台所も必要な都市もあります。
要チェックです。
姫路市は、台所は要らないようだけれど、、、
煙探知は、3,000円くらいのようです。
階段と寝室がたくさんある家は、たいへんです。
この件は、取り付け位置とかの確認だけで自分で出来そうです。
東京などは、全室必要とのこと、、、借家暮らしの人は、大家さんが付けてくれるのでしょうか。

2011/01/17 香寺は雪です
一段と冷え込んで水道が使えません。
暖かくなるまで「ちょっと待ってね」状態です。

毎年、同じことを言っているのですが、首にタオルを巻いて保温することで体力が維持され、風邪などにかからないようになります。
ウィンドブレーカーを寝袋代わりにして暖かくして寝ることも良いかもしれません。
電気毛布やアンカのお世話になる前に自分の体温は自分で守ってみてください。
体力にとっても自律神経にとっても、たくましく維持したいものです。

香寺の風景(地デジアンテナと朝の雪)
香寺の雪、2011.01.17

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月

2011/01/15 寒中お見舞い申し上げます
ここ二〜三日の間に、また寒波が来るそうです。
昨日も、ぎっくり腰(一般用語で診断ではありません)の方が
身体を斜めに傾けて、いかにも痛そうに顔をゆがめて来院されました。
筋肉の断裂、はく離骨折などもありますから医師による確定診断が必要な人も出てきます。
運良く仙腸関節の可動域減少からくる筋肉の部分挫傷でしたから、 カイロ的に関節可動域を復帰させて痛みを抑えることが出来ました。

わざわざここに書き込みましたのは、体の冷えと疲労についてです。
寒いときは、体も身構えて用心しているのですが、いざ寒波が去り、 通常の仕事をしようとしたときに、縮まった筋肉が悲鳴を上げます。
暖かい日などは、疲労物質が余計に身体活動を邪魔します。
夏の間のシャワーの話も、冷えと疲労の問題だと考えています。
これから試験の方もあるかもしれません。
頭は冷やしても身体は冷やしませんように、そして、最大限のパフォーマンスを発揮させてください。
十分にあたたかくして冷えだけでも予防してお出かけください。

2011/01/06 初出勤は、いかがでしたでしょうか
休み明けの仕事、慣れましたでしょうか。
マイペースの動きには、体も反応しますが、ストレスを感じませんか。
何度か手足を思いっきり力んで伸ばしてみてください。
排気ガスが抜けて、体が軽く感じるようになります。

こんな時は、一部分だけに偏らないように全身を使ってみるといいんです。
重たく感じるところは、どこでしょうか。
無理をしないで、体を伸ばしていきましょう。
軽いジョギングなんかは、内臓といろんなところを動かします。
そして大事なことは、準備運動を短時間に頑張ってはいけません。
間をおいて体が軽くなるまで根気よく繰り返しましょう。

準備が出来たら、いつものように笑顔で頑張っていきましょう。

2011/01/01 あけましておめでとうございます
新年、あけましておめでとうございます。
昨年は、いろいろとお世話になりました。
本年も、至りませんが精一杯努めますので、よろしくお願いいたします。
どんなことでも、お気兼ねなくご相談ください。

top 1月 2月 3月  4月 5月 6月  7月 8月 9月  10月 11月 12月


Sub-Menu: HPへ H17 H22 H24 H25 R 1 R 2 R 3 ::